TOP

坐骨神経痛

坐骨神経痛
施術内容

当院では殿部、腰部、足の筋肉にマッサージや鍼の刺激を加えることによって、筋肉に流れる血液量を増加させ、筋肉の緊張をほぐすことにより、神経の圧迫が和らぎしびれや痛みが緩和されます。
また腰部・骨盤周囲の筋肉の強化には複合高周波で刺激を加える「楽トレ」が効果的です。

症 状

人体で最大の神経である坐骨神経は、おしりから太ももの後面、ふくらはぎ、かかとまでの皮膚感覚を支配しています。
この坐骨神経の元である神経が圧迫されることにより、その走行部位である殿部から、太もも後面、ふくらはぎにかけて走るような痛みやしびれがあり、時にはかかとから足の指まで痛みます。

原 因
  • 背骨の問題→椎間板や変形した骨が坐骨神経を圧迫して痛みやしびれが出現。
    (椎間板ヘルニア、すべり症、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症など)
  • 筋肉の問題→腰やお尻の筋肉が坐骨神経を圧迫し痛みやしびれが出現(殿部、腰部の筋肉の緊張など
予防&対処法

原因にもよりますが腰に負担をかけないことと、腰の筋肉を強化し柔軟性を保つことが基本になります。

  • PCを使う事務仕事や長距離運転の場合、こまめに姿勢を変えるなどして同じ姿勢をとらないよう心がけましょう
  • 荷物の運搬や洗顔、掃除機をかけるときなどは、腰への負担が増すので要注意です。膝をうまく使って中腰の姿勢をできるだけ避けましょう
  • 高いヒールや硬い靴底の靴は、腰に負担がかかるのでなるべく使わないほうが良いでしょう。
<腰の筋肉強化、柔軟性向上>
  • 腹筋、背筋の強化(水泳、散歩などがお勧めです)
  • ストレッチ体操、腰痛体操は腰の柔軟性を向上させます。勢いをつけずゆっくりと行うことが大事です
Copyright © さくらリバース治療院